■ 受付していないおもちゃ類 | ||
・エアガン、ガスガン、電動ガンなど | ・浮き輪、浮き袋、ビニール製プールなど |
・高度な癒し系人型・動物型玩具など |
・100ボルト電源に直結するおもちゃ | ・防犯ブザーなど | ・骨董価値のあるおもちゃなど |
・テレビゲーム機、携帯ゲーム機など | ・ドローン、ヘリコプターなど | ・法的規制があるおもちゃなど |
・トイカメラ、時計など | ・AIが入っているロボット、おしゃべり人形など | ・人形やぬいぐるみ類の汚れ除去や洗濯等 |
![]() |
|
「おもちゃ病院エフネットグループ」は 福岡地域(太宰府市・筑紫野市・福岡市および周辺の市町)で活動する ボランティアおもちゃドクターのグループです。 下記のおもちゃ病院では、およそ30名のドクターやナースが楽しく活動しています。) |
福岡県の「町の修理屋さん」制度に協賛して登録しました(2014年) |
※ エフネット(F-NET)は、FUKUOKA AREA NETWORK からの造語です |
おもちゃ病院開設の歴史 (萌芽期から現在まで) |
おもちゃ病院増設の足跡 (2009年以降) |
参加したイベント | リンク集 (ご近所のおもちゃ病院等) |
会員のページ |
修理に出される前に | 「おもちゃ病院エフネットグループ」は修理の専門家集団ではありません。近年、おもちゃ製品の高機能化が進み、またメーカーは修理のことを考慮しない完全溶着で生産するなど、ボランティアドクターにとって技術や工具等が追いつかない状態です。現状をご理解いただくために、「おもちゃ修理のお願い」を読んで下さい。 |
お知らせ 私たちは、マスク着装・三蜜回避・手指消毒など基本的な対策を取りながら、気を付けて活動します。 |
地 域 | 会場 | 名称 | 日時 | |
1 | 筑紫野市 | 筑紫野市社会福祉協議会(カミーリヤ内)1階(ただし、会場の変更有り) | おもちゃ病院 筑紫野 | 第1土曜日 受付 13:00~16:00 (活動は16:00まで) |
2 | 太宰府市 | いきいき情報センター 2階 | おもちゃ病院 太宰府 | 第2土曜日 13:00~15:30 (受付は14:30まで) |
3 | 古賀市 | 「サンコスモ古賀」内 2階203会議室 |
おもちゃ病院 古賀 | 第2月曜日 受付 13:00~15:00 (活動は16:00まで) |
4 | 朝倉市 | 本通り商店街 「もやい広場」 |
おもちゃ病院 甘木 | 第2水曜日 受付 13:00~14:30 (活動は15:30まで) |
5 | 大野城市 | 総合福祉センター内 大野城市社会福祉協議会 |
おもちゃ病院 大野城 | 第2木曜日 受付 13:00~14:30 (活動は15:30まで) |
6 | 小郡市 | あすてらす内 「ボランティア情報センター」 |
おもちゃ病院 小郡 | 第2金曜日 受付 13:00~14:30 (活動は15:30まで) |
7 | 春日市 | 春日市社会福祉協議会 | おもちゃ病院 春日 | 第3月曜日 受付 10:00~11:00 (活動は11:30まで) |
8 | 福岡市 博多区 |
福岡おもちゃ美術館 ららぽーと福岡内 オーバルパーク |
おもちゃ病院 福岡おもちゃ美術館 |
第3水曜日 受付 10:00~12:00 (活動は15:00まで) |
9 | 那珂川市 | ふれあいこども館 | おもちゃ病院 那珂川 | ※ 開院日変更注意 奇数月の第3木曜日 9:30~11:00 ※ 事前予約制 毎月第2木曜日までに ふれあいこども館(092-953-8106)まで |
10 | 福津市 | 子育て支援センター 「なかよし」 |
おもちゃ病院 福津 | 第3金曜日 受付 13:00~15:00 (活動は16:00まで) |
11 | 宇美町 | 働く婦人の家 「しーず・うみ」 |
おもちゃ病院 宇美 | 第4木曜日 10:00~11:00 (活動は11:30まで) |
12 | 筑紫野市 | イオンモール 筑紫野 3階 トイザらス前 |
おもちゃ病院 イオンモール筑紫野 |
最終金曜日(12月は除く) 受付 10:30~12:00(活動は15:30まで) 先着 20名限り 1人1個 入院後の受け取りは、「カミーリヤ」です |
13 | 福岡市 中央区 |
福岡市科学館 4階 事務所前 | おもちゃ病院 福岡市科学館 |
第4日曜日 受付 10:00~11:00 (活動は 12:00まで) ※ 予約は、福岡市科学館のHP⇒おもちゃ病院検索⇒予約(申し込み)先着10個限り |
✦ 連絡・問い合わせ(午後8時まで) | ||||
携帯電話 090‐7538‐9599 (スギ) |